みずから学ぶ子 思いやりのある子 たくましく伸びる子
 
トップページ > 活動報告 > 6年生
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立安野小学校
〒959-2004
新潟県阿賀野市南安野町7番1号
TEL:0250-62-2111
FAX:0250-63-2481

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
6年生

 結桜は、鈴木大和園様が、市内都辺田地区の山林で見つけられた桜の品種の一つで、オオシマザクラに少し原種もどりしたものだそうです。「咲き始めの花の色は白で、やがてピンクへと変化する」そうです。このように花色が変化する桜は、他に例を見ないと言われています。できれば、6年生45名、そして保護者の皆様にも加わっていただき、植樹を行いたかったのですが、それができずともて残念でなりません。そこで、本日25日、グラウンドバックネット裏に4本の結桜を、鈴木大和園様のご尽力をいただき、6年生担任が植樹しました。卒業生にとってのメモリアルツリーとして、一人一人の心の中に残ってくれたならとてもうれしいです。ぜひ、見に来て欲しいです。

yui1.JPG

yui2.JPG

yui3.JPG

yui4.JPG

yui5.JPG

本日、無事に卒業証書授与式を行うことができました。45名の卒業生が夢と希望をもち、小学校を巣立ちました。これまで6年生を見守ってくださった地域の皆様に感謝申し上げます。

sotugyou4.JPG

6年担任が、廊下掲示板に、子どもたち一人一人が残り日数とメッセージを書いた卒業に向けたカウントダウンカレンダーを掲示していました。もし、休校でなければ...。子どもたちの手で、卒業へのカウントダウンカレンダーが、1日1枚ずつ貼られ、あと何日と、一日一日を仲間と学級担任と過ごしていたことでしょう。既にお知らせし、ご存じのとおり3月24日(火)に卒業証書授与式を行う予定です。 参加者については、 現時点では 卒業生と教職員のみで実施 する 予定 です 。保護者の皆様 の参加に つ いて は、 その後の 状況を踏まえて 3月 17日(火)に 判断し、学校を通じてお知らせいたします。※カウントダウンカレンダーは学級だよりに掲載予定です。

sotugyo.JPG

明日20日(木)、13:30~14:35に6年生を送る会を行います。この日に向けて、5年生が中心となって準備を進めています。各学年も6年生に感謝の気持ちを伝えるための活動を行いました。1年生は、6年生のプレゼントの一つ、首飾りの似顔絵書きを6年生と一緒にしました。和やかな雰囲気の中で、活動が進められました。1年生が書いた似顔絵は、6年生に喜んでもらおうと2年生が首飾りに仕上げました。

nigaoegaki.JPG

引き続き、EnglishDayの活動の様子です。安野小にいつも来て教えてくださるアルバート先生が中心になって、子どもたちにどんどん質問をしていきます。「好きな動物は?」「好きなスポーツは?」などなど。アルバート先生から「好きな果物は?」の問いかけに、すかさず「イチゴが好きです」と。さらに「どうして?」と尋ねられ、これも即座に「あまいから」とやりとりできる6年生。アルバート先生を始め、他3名の先生方が子どもたちの受け答えを使いながら、センテンスや語彙のトレーニングをする様子も見られました。ちなみにアルバート先生と6年生のやりとは英語です。

english day 6.JPG

english day 7.JPG

6年生は総合的な学習の時間に、図書館の設立に尽力した市島春城について学習しています。春城会の方や教育委員会の方を講師としてお招きし、または現地調査をして、さらに学びを深めました。学習のまとめを劇で発表することとし、その練習に取り組んできました。今日はその成果の一部を全校発表会で披露しました。水原中学校区の小中学校が一堂に会し、それぞれの学習成果を発表します。

6nen shnjo1.JPG

水原小学校グラウンドで開催された陸上大会。6年生全員が最後までやり抜く姿を見せてくれました。また、参加態度も素晴らしく、さすが最高学年とうならせる様子でした。今回の取組が次の取組の糧になると思います。

DSCN3985.JPG

DSCN3995.JPG

DSCN4000.JPG

DSCN4025.JPG

9月11日、市内6年生が一堂に会して練習の成果を競い合う、親善陸上大会が行われます。今週より放課後練習を開始しました。真剣に取り組む子どもたちの姿が印象的でした。

IMG_0944.JPG

IMG_0933.JPG

IMG_2466.JPG

先週の金曜日、6年生によるプール清掃総仕上げがありました。デッキブラシをもち、力いっぱいよごれを落とす姿に最高学年の頼もしさを感じました。3年生、4年生、5年生もプール清掃に励んでくれました。いよいよプール学習が始まります!