みずから学ぶ子 思いやりのある子 たくましく伸びる子
 
トップページ > 活動報告
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立安野小学校
〒959-2004
新潟県阿賀野市南安野町7番1号
TEL:0250-62-2111
FAX:0250-63-2481

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
活動報告

IMG_2848.JPGIMG_2846.JPG IMG_2849.JPG1月21日(月) ふれあい給食がありました。調理員さんや学級外の職員が、それぞれの教室で子どもたちと一緒に会食を楽しみました。今日の一押しメニューは、あがの姫牛そぼろ丼でした。とっても美味しかったです。

 

IMG_2830.JPGIMG_2832.JPG 1月11日(金)昨日に引き続き、今日は、1・2・5・6年生の書き初め大会が行われました。1.2年生は硬筆、5・6年生は毛筆で、お手本を見ながら一生懸命書いていました。作品は16日から25日まで廊下に展示されます。保護者の皆さん、地域の皆さん、ぜひ子どもたちの作品を見に学校にお越しください。

 

IMG_2825.JPGIMG_2826.JPGIMG_2828.JPGIMG_2829.JPG 1月10日(木)3・4年生の書き初め大会が行われました。はじめに校長先生から、「すばらしい日本の文化を引き継いでいる。心をこめて、丁寧に書いてください。」と話がありました。3年生は、「ふじ山」、4年生は「日の出」を一生懸命に書いていました。

 

IMG_2822.JPGIMG_2824.JPG 1月9日(水)今日から給食が始まりました。栄養士さんと4人の調理員の皆さんが、朝から腕を振るっていました。約240食分を作りました。自校給食でとても美味しいです。今日のメニューは、のっぺい汁、松風焼き、紅白和えといったお正月をイメージしたものでした。

 

IMG_2818.JPGIMG_2816.JPGIMG_2819.JPGIMG_2821.JPG 地域の皆さん、保護者の皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、安野小学校は、今日から3学期が始まりました。「3学期に、1年間の節目をしっかりつくろう」とスタートしました。始業式後に各学級では、めあてを立てたり、教材を受け取ったりと「学習モードに突入」って感じです。話は変わりますが、インフルエンザが流行ってきているようです。ご注意ください。

 

181212_将棋タイム (7).JPG181212_将棋タイム (6).JPG12月12日 お昼休みは「将棋タイム」。1年生から6年生の将棋好きの子供たちが音楽室に集まって、ボランティアの方といっしょに、将棋を楽しみました。どうもありがとうございました。

 

IMG_9752.JPGIMG_9758.JPGIMG_9768.JPGIMG_9771.JPG   11月16日 子どもたちが楽しみにしていた「安小フェスティバル」が開催されました。3年生から6年生が、アイディアを凝らしたお店を開きました。たくさんの保護者の方や地域の方も来校してくださいました。とても楽しい時間をすごしました。

 

DSCF4738.JPG 10月25日 阿賀野市の音楽交歓会が水原総合体育館で開催されました。4年生が出演しました。演奏曲目は「アフリカンシンフォニー」です。みんなで心を一つにして安小サウンドを作り上げました。

 

IMGP9590.JPGIMGP9593.JPG

 10月から5年生では、体育の授業で「タグラグビー」を行っています。昨年から地域に住んでいるラグビー経験者(保護者)の方からの指導を受けています。パス回しやビーム運びなど回を重ねることに上手になってきました。

 

IMGP8701.JPGIMGP8713.JPG

 9月19日(水) 秋晴れの中、5年生による学校田の稲刈りが行われました。稲刈り鎌をもって上手に稲を刈ることができました。

 

IMGP8592.JPG

9月14日(金)、今日かららんらんタイムがスタートしました。10月5日に開催される校内マラソン大会に向けて20分休みの全校で走っています。これから気候をよくなり運動をするには最適な季節となります。みんなで体力の向上を目指して頑張ろう。

 

IMG_3186.JPG

 9月14日(金) 安小タイムに、なかよし委員会が企画した全校遊びを行いました。拍手した数だけの人が集まる「数合わせゲーム」です。男女を入れたり、他の学年の人を入れたりとお題はありましたが、素早く求められた人数のチームをつくっていました。

 

IMG_2729.JPGIMG_2731.JPG 9月7日(金) 親善陸上大会に出場する6年の激励会が行われました。1年生~5年生が、エールを贈ると6年生が「精一杯頑張ります」と抱負を語りました。

 

IMG_2724.JPGIMG_2725.JPG 9月7日(金) 昨日、学習参観日でした。多くの保護者の皆様から来校していただきありがとうございました。子どもたちは、張り切って学習していました。

 

IMG_2722.JPGIMG_2721.JPGIMG_2723.JPG

8月29日(水) 各クラスでは、今日から本格的に学習がスタートしました。3時間目に各クラスを訪問しました。4年生のクラスでは、夏休みに自由課題で作成した作品の発表会が行われていました。工夫したことやがんばったところを紹介していました。1年1組のクラスでは、「洪水による災害」の学習に取り組んでいました。これは、新潟県が作成した防災教育プログラムをもとにVTRを見ながら、自分の命を守るためには、どのようにすればよいかみんなで考える学習です。1年生なりに意見を出し合っていました。

 

IMG_2710.JPGIMG_2715.JPGIMG_2718.JPG

 8月28日(火) 今日から2学期が始まりました。 みんな元気に登校してきました。教室をのぞいてみると、子どもたちの力作がずらりと並んでいました。2年生のある男の子は、「これぼくが作ったんだよ。」と恐竜の模型を見せてくれました。2学期は、さまざま行事があります。ホームページで、その様子や学校の日常、子どもたちの様子、そしてPTAの活動の様子などを随時お伝えしていきます。

 

DSC_1275.JPG魚止めの滝から無事帰りました。

 

DSC_1269.JPG今からオリエンテーリングが始まります。天候は小雨です。

 

i1.jpegi2.jpeg2日目の午後は、班別で昼食を食べに行きました。天気がとてもよく、屋外の席のあるお店で食べる班もありました。写真は飯盛山の白虎隊のお墓を見学したグループです。

 

yuusyoku.jpeg

ホテルリステル猪苗代に到着し、夕食の時間になりました。豪華な夕食に食べきれない子もいました。夕食後に各部屋のメンバーで今日の振り返りをしました。数々の楽しい思い出をしおりに書き込みました。入浴も豪華な温泉で1日の疲れを癒やしました。

 

image1.jpegsyuugou.jpeg1日目の活動が無事に終了したようです。みんなにこにこ笑顔、修学旅行を満喫しています。

 

IMG_4911.jpg

午後は野口英世記念館に行きました。生家を見学したり、野口博士のロボットが話す説明を聞いたりしました。天気も良くなって日が差してきました。

 

image2.jpegimage3.jpeg 修学旅行1日目の日程を無事に過ごしています。日新館で、弓道、茶道、座禅体験を終えました。お昼は、みんな好きなメニューを食べて幸せになりました。

 

IMG_2608.JPG 4月12日(木) 1年生の下校指導のために一緒に歩きました。いつも子どもたちの下校安全パトロールをしていただいている若葉町の皆さんにお会いしまいた。若葉町のパトロール隊の皆さんは,毎日子どもたちの下校指導にあたってくださっています。ありがとうございます。子どもたちは,元気に「さようなら。ありがとうございます。」とあいさつをしていました。

 

IMG_2602.JPGIMG_2604.JPGIMG_2605.JPG

 4月12日(木) とても良い天気に恵まれた一日でした。太陽の日差しをたっぷりと浴びながら子どもたちは仲良く遊んでいました。築山でおにごっごを楽しんだり,グラウンドでサッカーを楽しんだり,学舎の森で植物を観察したりと思い思いに休み時間を過ごしていました。

 

IMG_2595.JPGIMG_2596.JPG

 4月11日(水) 給食の時間に2年生の教室にちょっとおじゃましました。みんなおいしそうに食べていました。今日のメインは「サバの味噌煮」です。調理員さんに聞いてみると,「サバの味噌煮」は魚メニューの中でダントツ人気メニューだそうです。とても上手に魚を食べていました。とってもおいしかったです。

 

1-1.JPG1-2.JPG2.JPG3.JPG42018.JPG5-12018.JPG5-22018.JPG62018.JPG

 4月9日(月),今日から実質の授業がスタートしました。授業開きといってもいいでしょう。各学級の担任の先生方は,アイディアを駆使して授業に取り組んでいました。新学習指導要領の趣旨を生かした,「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」の過程が実現できるように授業改革に取り組んでいきます。 

 

IMG_6861.JPGIMG_6867.JPG

4月6日(金) 入学式が行われました。今年は40人の新一年生が入学しました。久しぶりの2クラスです。とってもにぎやかになりました。これからお友達をたくさん作って,たくさん勉強してほしいと思います。がんばれ一年生!。みなさんよろしくお願いします。

 

IMGP0870.JPGIMG_6763.JPGIMG_6764.JPG

4月5日(木) 安野小学校に7人の新しい先生が着任されました。6年生の代表が歓迎の言葉を堂々と発表しました。教職員一丸となってがんばります。地域の皆さん,保護者の皆さん,よろしく願いいたします。引き続いて始業式が行われました。校長先生からは,子どもたちに「新しい自分づくり」のための3つのお話がありました。